イノベーションをサポートする企業財務の活用法

Pocket

【イノベーションをサポートする財務会計の活用法】

 

 

イノベーションって、すごい言葉のようですが、実は身近にたくさんあるんです。

 

 

普通、イノベーションって言葉を聞くと、新製品開発とか、すごい科学技術の発展とかって、思っちゃいますよね?

 

 

でも、これまでと違った新しいことをやる、今までやっていた仕事のやり方を変える、同じことを新しい場所でやる、すでにある別々のものを組み合わせる。

これらもイノベーションといえるんですよね。

 

 

こう考えると、イノベーションって、身近にたくさんありますよね。

 

 

このイノベーション、工夫と試行錯誤を成功や完成まで続ける、辛抱強さ、そして勇気が必要なんです。

 

 

顧客や競合企業が変化、進化をしていく以上、企業はそれに対応するべく、イノベーションを起こし続ける必要があります。

業績好調な企業でも、永久にそのやり方のままで、繁栄し続けることは難しいでしょうから、イノベーションは必須です。

 

 

また、イノベーションには時間もコストもかかります。

このイノベーションにかける時間やコストは、今おこなっている事業だけの損益だけと比較すると、余計なことのように見えるかもしれません。

 

 

上場企業は、決算を開示して、株主や株式市場関係者、アナリスト等に業績を説明する必要があります。

いかに、経営者が次の事業展開に備えて、イノベーション活動を推進していても、株主や外部のステークホルダーからは、そんな余計なことをしなければ、もっと利益が出たのにと、反対意見が出ることもあるでしょう。

 

 

そこで、単年度や数年の損益だけではなく、もう少し長い期間に対して、バランスシート(貸借対照表)の項目、キャッシュフロー等を考慮して、企業価値の改善には、何をすべきか(そのための活動がイノベーションといえます)を、堂々と発信をして、同意を得るというコミュニケーションが、経営者には求められます。

 

 

そのためには、短期的には費用がかかるが、中長期で考えると、こういう企業価値の増大が可能になるという、会計という狭い意味ではなく、企業財務(コーポレートファイナンス)の考え方を身につけることで、より説得力のある説明が可能となります。

 

 

イノベーションという、成功すれば業績に大きな貢献をする行為も、失敗すれば、もしくは成功するまでの期間は金食い虫と呼ばれるでしょう。

経理財務の観点では、利益を大きくだせることが、経営として健全であり、成果を出しているといえます。

 

 

この、一見、矛盾のように感じるイノベーションとファイナンスですが、両立させることは可能なんです。

いや、ファイナンスの考え方をフル活用して、企業が取り組むイノベーションをサポートすることも出来るんです。

 

 

企業のCFO(最高財務責任者)は、このイノベーション活動に伴う、トライアンドエラーにかかるコストを、日々のコスト削減活動と調和をとり、矛盾させることなく、また、イノベーション活動に携わる社員を いかに勇気づけるかを、バランスよくマネージしていくことが求められます。

 

 

自社の取組を財務語に、適切に翻訳して発信していくということです。

 

 

CFOや財務経理部門の幹部は、決して評論家ではありません。

経営陣の一角として、過去の伝票集計を正しく処理することは当たり前として、企業グループ全体の価値の最大化に取り組み、発信していくことが求められます。

 

 

ビジネスマン・経営者として、ファイナンスをフル活用して、社内の業績を正確に把握し、外部に発信していくCFOが増えていくことで、株式市場が活性化し、日本経済自体の活性化にも寄与すると考えます。

 

 

このような思いを持つ、勇敢なCFOの成長を応援していきたいという熱い思いをもって、活動していきたいと思っています。

 

 

 

 

弊社HPのURL : http://www.deltawin.com/

Facebook : https://www.facebook.com/deltawin.cfo

Twitter : https://twitter.com/deltawincfo

 

登録者2,200名超のCFOネットワーク会員を有する、企業のCFO機能をサポートする日本唯一の会社です。

 

  • CFO人材紹介・派遣事業
  • 個人向けCFO錬成道場事業
  • 企業向けCFO機能強化研修事業
  • 財務コンサルティング事業
  • CFOサポート事業

 

株式会社デルタウィンCFOパートナーズ

東京都中央区日本橋本石町3-2-5 マレ本石ビル401

電話 : 03-6896-3883

 

ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。

Pocket